坂出市の一般眼科、小児眼科、内科はふじみ眼科内科クリニックへ

〒762-0046 香川県坂出市富士見町1丁目1-110877-45-8600

痛みに、新しい選択肢を

ハイドロリリース×ボトックス治療

痛みに、新しい選択肢を

神経の興奮が原因となる痛み

当院では、慢性の肩こりや坐骨神経痛、帯状疱疹後神経痛など「神経の興奮が原因となる痛み」に対して、ハイドロリリース(筋膜リリース)やボツリヌストキシン注射を用いた治療を行っています。薬物だけでは十分に効果が得られない、あるいは副作用で継続が難しいという方にとって、局所治療による負担の少ない選択肢として、多くの患者様から好評をいただいております。

ハイドロリリース

痛みに、新しい選択肢を

慢性的な痛みと自律神経の乱れに対する
新たなアプローチ

当院では、従来の治療ではなかなか改善しにくい慢性的な痛みや、“自律神経失調症”様の不定愁訴(頭重感・倦怠感・めまい・睡眠障害など)に対して、「ハイドロリリース(筋膜リリース注射)」を用いた治療を行っております。

主な治療対象

  • 頭痛、首こり・肩こり
  • 背部痛・肩甲間部の張り
  • 慢性的な腰痛
  • 筋膜性疼痛症候群(MPS)など

特に、首周囲や胸鎖乳突筋の裏側にある筋膜の癒着・滑走不全がある場合、この部位をリリースすることで、
自律神経のバランスが整い、不快な全身症状の軽減がみられるケースもあります。

当院のアプローチ

  • 症状の部位や性状に応じて、エコーガイド下で筋膜間に生理食塩水や局所麻酔薬を注入し、癒着を剥離します。
  • 必要に応じて、マッサージガンの適切な使用方法や、マグネシウムを用いた入浴法などの生活習慣改善のアドバイスも行っております。
  • 医学的知見に基づいた、薬物に頼りすぎない痛みと不定愁訴の包括的マネジメントを目指しています。

このような方におすすめ

  • 痛み止めや湿布では改善しない慢性的な痛みに悩んでいる方
  • 姿勢不良やストレスと関連する筋緊張がある方
  • 原因がはっきりしない体調不良が続いている方(いわゆる「自律神経失調症」)

帯状疱疹後神経痛に対する
ボツリヌストキシン局所注射

痛みに、新しい選択肢を

つらい慢性痛に対する自由診療の
新しい選択肢

帯状疱疹が治癒した後も、皮膚に沿って焼けるような痛み、しびれ、触れるだけでの痛みが持続することがあります。これは帯状疱疹後神経痛(PHN)と呼ばれる状態で、一般的な鎮痛薬では十分な効果が得られないこともあります。当院ではこのような慢性的な神経痛に対し、ボツリヌストキシンを用いた局所注射治療(自由診療)を行っています。

ボツリヌストキシン局所注射とは

ボツリヌストキシンは筋肉の緊張を緩める作用だけでなく、痛みの伝達を抑える作用があることが知られており、帯状疱疹後神経痛に対しても有効性が報告されています。
注射は痛みの部位の皮膚・皮下に数か所、極細の針で行い、副作用が少なく、繰り返しの治療が可能です。

このような方に適しています

  • 鎮痛薬(プレガバリン・トラマドールなど)でふらつきやめまいなどの副作用があり継続できない方
  • 鎮痛薬を使っているが効果が限定的で痛みが残っている方
  • 顔や目のまわりに痛みが残っている方
    (※当院の眼科と連携して施術を行っています)
  • 帯状疱疹後神経痛に限らず、その他の慢性疼痛に悩まれている方
治療費(自由診療)
初診料 3,300円(税込)
再診料 1,100円(税込)
施術料(1領域) 66,000円(税込)

※症状の範囲により複数領域に分かれる場合があります。

ご注意いただきたい点

  • 妊娠中の方は、安全性の観点から本治療はお受けいただけません。
  • 治療効果の持続期間は個人差がありますが、通常は2~3か月程度の持続が期待されます。

慢性疼痛に対する新しい可能性

この治療は、帯状疱疹後の神経痛に限らず、通常の治療で十分に効果が得られない慢性疼痛全般に対しても適応可能です。
薬だけに頼らない選択肢として、ぜひご相談ください。